不動産投資のイメージをつかみましょう

f:id:ena-nakazima:20211021163252j:plain

みなさんこんにちは。

 

 

「不動産投資」って良く聞きますよね。

でも、不動産投資って色々あると思いますがどれが良くて、

どうしたら損をしないのか。


まずは不動産投資について書いて行きたいと思います。


1,不動産投資とは?


その仕組みについて 不動産投資とは、

「不動産を購入して、それを活用して収益を得る投資」の事です。

大きく2つの収益を得る方法があります。


(1)インカムゲイン


不動産を取得して、毎月安定した家賃を得る手法です。

今の日本では、インカムゲインによる収益を得る手法が主流になって来ています。


(2)キャピタルゲイン


不動産の価格が上昇した時に、購入価格より高く売却して、

その差額を収益として得る方法です。


しかし、不動産を高く売却した時は「譲渡所得税」と言って、

転売で得られた利益に対して税金を支払う必要があります。

f:id:ena-nakazima:20211021163321j:plain



所有期間は5年を1つのラインに、短期と長期と税率は倍近く違うほど変わりますので、

実際にいくらの利益を得られるかは、事前にきちんと計算することが大切なのです。


2,なぜ不動産投資がいいの?


株、FXなど様々な投資商品がある中で、

なぜ不産投資がオススメ動なのでしょうか。


以下にて、金融商品にはない、

不動産投資しか享受できないメリットを 書いていきますので、

参考にしてみてください。


他人資本


(融資)を活用して、レバレッジを最大化にきかすことができる 。


不動産投資は、数多く投資商品がある中で、 唯一不動産を担保にし、

金融機関から融資を受けることができる投資商品です。

少ない自己資金で数千万円もする不動産を所有し、

その不動産を活用して資産形成することができるのです。

都内の区分マンションであれば、物件の評価がきちんと出ていれば、

諸経費なども全部融資を受けることができ、

10万円の手付金だけで購入できるケースもあります。


もちろん、きちんと評価が出る物件であるのと、

ご自身の属性によっての判断になりますので、

一概にできることではないことご理解ください。

 


②生命保険代わりになる


不動産投資ならではの2つ目のメリットとしては、

生命保険代わりになることが挙げられます。


物件を購入する時に融資を利用する場合、

団体信用生命保険に加入する必要があります。


融資の返済期間中に、名義人が万が一死亡、

もしくは高度な障害になった時、保証会社が残債を返済してくれますので、

生命保険としての機能を果たしてくれます。


つまり、団体信用生命保険に加入すれば、

生命保険に加入する必要がなくなります。


なお、最近の団体信用生命保険の保障内容が非常に充実しており、

生活習慣病」や「病気やけが」の保障なども含まれる商品が出ています。


団体信用生命保険を検討することで、

現在加入中の保障されていない保険を見直しすることによって、

保険料の節約にも繋がるというメリットも挙げられます。


なので、しっかり学んだ上で「不動産投資」を行いましょう。


今回は「不動産投資」について書きました。


ここまで見て頂き有難う御座いました。